 |
地域子育て支援拠点など子育てひろばに関わる方のための養成講座 |
2014〜2022年度地域子育て支援士二種
養成講座一覧 |
◆2022年度地域子育て支援士二種 養成講座の日程 |
一般向けの講座 |
|
自治体・団体向け講座 |
こちらの講座は団体向けです。一般の方は申込できませんのでご了承ください |
|
主催自治体・団体 |
開催日時 |
協力団体・開催地事務局 |
1 |
文京区* |
2022/10/4(火) |
|
2 |
大分県* |
2023/1/27(金) |
|
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
◆2021年度地域子育て支援士二種 養成講座の日程 |
一般向けの講座 |
|
自治体・団体向け講座 |
こちらの講座は団体向けです。一般の方は申込できませんのでご了承ください |
|
主催自治体・団体 |
開催日時 |
協力団体・開催地事務局 |
1 |
大分県* |
2022/1/24(月) |
|
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
◆2020年度地域子育て支援士二種 養成講座の日程 |
一般向けの講座 |
|
開催地 |
開催日時
開場 |
申込
チラシ |
定員 |
締切 |
会場・アクセス
講師・協力団体・開催地事務局 |
1 |
神奈川 |
9/12(土) 9:30〜16:45 (9:15
開場)
終了 |

|
50名 |
8/3 (月) |
株式会社セブン&アイ・ホールディングス 伊藤研修センター
(神奈川県横浜市港北区新横浜2-19-1)
・JR新横浜駅北口より徒歩7分
・横浜市営地下鉄新横浜駅出入口4より徒歩7分 |
奥山千鶴子(ひろば全協 理事長) |
認定NPO法人びーのびーの |
2 |
仙台 |
9/28(月) 9:45〜17:00 (9:30
開場)
*日程が7/13から変更になりました
終了 |

|
30名 |
8/28 (金) |
仙台市市民活動サポートセンター6階セミナーホール
(仙台市青葉区一番町四丁目1-3)
・JR仙台駅西口から徒歩約15分
・地下鉄南北線「広瀬通駅」西5番出口すぐ
・地下鉄東西線「青葉通一番町駅」北1番出口徒歩約6分
・市営バス「商工会議所前」徒歩3分 |
野口比呂美(ひろば全協 副理事長) |
一般社団法人 マザー・ウイング |
3 |
大阪 |
10/10(土) 9:30〜16:45 (9:15
開場) *会場が変更に なりました
終了
|
 |
40名 |
9/11 (金) |
エル・おおさか(大阪府立労働センター)7階709号室
(大阪府大阪市中央区北浜東3-14)
・Osaka Metro谷町線、京阪電鉄「天満橋駅」より
西へ300m ・Osaka
Metro堺筋線、京阪電鉄「北浜駅」より
東へ500m |
坂本純子(ひろば全協 副理事長) |
NPO法人ふらっとスペース金剛 |
4 |
東京 |
10/18(日) 9:40〜16:55 (9:25
開場)
終了 |

|
50名 |
9/18 (金) |
飯田橋セントラルプラザ 12階 東社協会議室
(東京都新宿区神楽河岸1-1
飯田橋セントラルプラザ12階) ・JR 飯田橋駅西口
・地下鉄(有楽町線・東西線・南北線・大江戸線)飯田橋駅直結 |
松田妙子(ひろば全協 理事) |
NPO法人せたがや子育てネット |
5 |
北海道 |
11/7(土) 9:30〜16:45
(9:20 開場)
終了 |

|
30名 |
10/5 (月) |
札幌市男女共同参画センター(札幌エルプラザ)4階「中研修室」
(札幌市北区北8条西3丁目) ・JR
札幌駅北口より徒歩 3 分 (札幌駅北口地下歩道
12 番出口) |
山田智子(ひろば全協 理事) |
NPO法人子育て応援かざぐるま |
6 |
佐賀 |
11/8(日) 9:30〜16:45 (9:15
開場)
終了
|
 |
30名 |
10/8 (木) |
アバンセ 4階 第1研修室
(佐賀県佐賀市天神三丁目2-11(どんどんどんの森内))
・JR佐賀駅から徒歩10分 ・佐賀市営バス
「どん3の森バス停」から徒歩3分 |
小川由美(ひろば全協 理事) |
NPO法人アンジュ・ママン |
7 |
千葉 |
12/6(日)
9:45〜17:00 (9:30 開場)
終了 |

|
30名 |
10/29 (木) |
全日警ホール(市川市八幡市民会館)第3会議室
(千葉県市川市八幡 4-2-1)
・JR総武線本八幡駅北口・都営新宿線本八幡駅から徒歩約
8 分 ・京成線京成八幡駅から徒歩約 5 分 |
石田尚美(ひろば全協 理事) |
NPO法人いちかわ子育てネットワーク |
8 |
愛知 |
2021/1/31(日) 9:30〜16:45
(9:00受付開始)
終了 |
|
40名 |
12/25 (金) |
オンライン開催 |
安田典子(ひろば全協 理事) |
NPO法人子育て支援のNPOまめっこ |
9 |
福井 |
2021/2/21(日) 9:45〜17:00
(9:15受付開始)
終了 |
|
30名 |
1/21(木) |
オンライン開催 |
中條美奈子(ひろば全協 理事) |
NPO 法人子育てサポートセンターきらきらくらぶ
認定NPO法人マミーズ・ネット |
10 |
山口 |
2021/2/28(日) 9:30〜16:45 (9:00受付開始)
|
|
30名 |
1/22(金) |
オンライン開催 |
中橋惠美子(ひろば全協 理事) |
NPO法人あっと
認定NPO法人わははネット |
|
◆2020年度地域子育て支援士二種 養成講座の日程 |
自治体・団体向け講座 |
こちらの講座は団体向けです。一般の方は申込できませんのでご了承ください |
|
主催自治体・団体 |
開催日時 |
協力団体・開催地事務局 |
1 |
札幌市 |
11/12(木) |
|
2 |
大分県* |
2021/1/20(水) |
|
3 |
田尻町* |
10/10(土) |
|
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
◆2019年度地域子育て支援士二種
養成講座 |
一般向けの講座 |
|
自治体・団体向け講座 |
こちらの講座は団体向けです。一般の方は申込できませんのでご了承ください |
|
主催自治体・団体 |
開催日時 |
協力団体・開催地事務局 |
1 |
大分県* |
11/11(月) 9:30〜16:45 |
NPO法人アンジュ・ママン |
2 |
柏市* |
11/21(木) 9:30〜16:45 |
NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー |
3 |
文京区* |
12/6(金) 9:30〜17:35 |
|
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
 |
◆2018年度地域子育て支援士二種
養成講座 |
一般向けの講座 |
|
自治体・団体向け講座 |
こちらの講座は団体向けです。一般の方は申込できませんのでご了承ください |
|
主催自治体・団体 |
開催日時 |
会場
協力団体・開催地事務局 |
1 |
大分県* |
9/20(木) |
NPO法人アンジュ・ママン |
2 |
文京区* |
12/5(水) |
|
3 |
気仙沼市 |
2019/1/27(日) |
子育て支援わくわくけせんぬま |
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
 |
◆2017年度地域子育て支援士二種 養成講座の日程 |
一般向けの講座 |
|
その他の開催も場所・日程などが決まりました随時お知らせします |
自治体・団体向け講座 |
こちらの講座は団体向けです。一般の方は申込できませんのでご了承ください |
|
主催自治体・団体 |
開催日時 |
会場
協力団体・開催地事務局 |
1 |
山形 |
5/11(木)
9:30〜16:45 |
NPO法人やまがた育児サークルランド |
2 |
美濃加茂市 |
6/26(月) |
岐阜県美濃加茂市 |
3 |
武蔵野市 |
9/23(土) |
東京都武蔵野市 |
4 |
大阪 |
10/28(土)
9:30〜16:45 |
大阪大谷大学
大阪府富田林市錦織北3丁目11番1号 |
大阪大谷大学
NPO法人ふらっとスペース金剛 |
5 |
大分県* |
10/5(木) |
大分県大分市 |
6 |
柏市* |
11/3(水) |
千葉県柏市 |
7 |
文京区* |
12/5(火) |
東京都文京区 |
8 |
可児市 |
2018/1/30(木) |
岐阜県可児市 |
9 |
奈良市 |
2018/3/5(月) |
奈良県奈良市 |
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
 |
◆2016年度地域子育て支援士二種 養成講座の日程 |
一般向けの講座 |
|
自治体・団体受託事業の講座 |
|
主催自治体・団体 |
開催日時 |
1 |
東京都武蔵野市 |
2016/7/2(土) |
2 |
愛知県岡崎市* |
2016/10/17(月) |
3 |
大分県* |
2016/10/21(金) |
4 |
岐阜県可児市 |
2016/12/7(水) |
5 |
千葉県柏市* |
2017/1/31(火) |
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
 |
◆2015年度地域子育て支援士二種 養成講座 |
一般向けの講座 |
|
自治体・団体受託事業の講座 |
|
主催自治体・団体 |
開催地 |
開催日時 |
1 |
東京都武蔵野市 |
東京都武蔵野市 |
2015/9/13(日) |
2 |
神奈川県横浜市 |
神奈川県横浜市 |
2016/2/15(月) |
3 |
大分県* |
大分県大分市 |
2015/10/8(木) |
4 |
愛知県名古屋市* |
愛知県名古屋市 |
2016/2/16(火) |
*子育て支援員・地域子育て支援拠点事業の専門研修として開催 |
|
 |
◆2014年度地域子育て支援士二種 養成講座 |
一般向けの講座 |
|
自治体・団体受託事業の講座 |
|
主催自治体・団体 |
開催地 |
開催日時 |
会場 |
1 |
愛媛県今治市 |
愛媛県 今治市 |
10月29日(水) |
今治市総合福祉センター |
2 |
子育てネットワークえひめ |
愛媛県 松山市 |
9月30日(火)
|
愛媛県男女共同参画センター |
3 |
京都きっずプロジェクト |
京都府 亀岡市 |
7月1日(火) |
生涯学習施設・道の駅ガレリアかめおか |
|
*地域子育て支援士二種 養成講座について
平成25年度ひろば全協では「住友生命〜未来を強くする子育てプロジェクト〜」の助成を受け、地域子育て支援拠点など、乳幼児とその保護者が集う「子育てひろば」においての活動を希望する者、または現任者の専門性向上のため、専門知識や技術を習得する機会を提供するとともに、一定の養成教育を受けたことを認定する「地域子育て支援士二種養成講座」のプログラム開発・構築とモデル実施を行いました。 |
|
|
 |