さわやかな北海道の秋空のもと、釧路市において「子育てひろば研修セミナー」が開催されました。これまで札幌で開催してきたセミナーが初めての地方開催ということで、いろいろな不安もありましたが、112名の参加者のもと、内容が凝縮した盛りだくさんのプログラムを無事終了することができました。広大な北海道では遠方からの参加者も多くみられ、熱気あふれる報告やディスカッションなどが各会場で繰り広げられました。まだまだ北海道ではなじみが少ない子育てひろば事業について深く学ぶとともに、子育てひろばが持つ子育て・子育ち支援の原点を共有する貴重な機会となりました。連休の中日に参加をしてくださった方々、そして準備を含めまして協力してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
|
<プログラム趣旨>
北海道では現在、つどいの広場17か所・子育て支援センター191か所が開設・運営されています。本セミナーでは北海道の広域性を踏まえて、先行的で多様な子育てひろばの実践について学び合う内容を中心に、今後道内各地で地域子育て支援拠点事業と連動しながら、子育てひろばが地域の知恵や協力によってつながり、支援のネットワークが広がるための出会いの場としての分科会を設け、地域の子育て支援の可能性を参加者とともに探ります。
|
●開催日:平成19年9月23日(日) 10:00〜17:00
●会 場:釧路市生涯学習センター まなぼっと幣舞(釧路市幣舞町4−28)
●主 催:財団法人こども未来財団
●共 催:NPO法人子育てひろば全国連絡協議会
●協 力:つどいの広場研修事業「子育てひろば研修セミナー」 <釧路開催>実行委員会
北海道おもちゃライブラリー連絡協議会・NPO法人地域生活支援ネットワークサロン
●後 援:厚生労働省・(社福)全国社会福祉協議会・北海道・釧路市
【参加者数】 112名
(行政25名 NPO・任意団体61名 その他団体・企業17名 その他9名)
|
●詳細な開催報告書はこちら>>PDFからご覧下さい。
|
*子育てひろば研修セミナー<釧路開催>のお問合わせ
実行委員会事務局:NPO法人地域生活支援ネットワークサロン
●ご記入いただいた個人情報は、本セミナーの目的の範囲内に限り、活用させていただきます。
〒085-0835 北海道釧路市浦見4丁目2-3
TEL:0154−44−5527 FAX:0154−44−5528
■E-mail■←をクリックするとメールが送れます。スパムメール対策のためアドレス前に
※※※をつけています。
送信時にはメールアドレス欄で※※※を削除してください。
|