島根県ではじめて開催された「子育てひろば研修セミナー」は、子育てひろばを知りたいとの思いから行政・民間メンバーでの実行委員会を立ち上げスタートしました。
県・市町村・大学との協力体制の中、地域のキーパーソンとなるメンバーの参加・学生ボランティアの協力により、定員を上回る162名の参加者になりました。
参加者からは「子育て支援の国の施策や、いろいろな事例が聞けてよかった。グループ交流でつながりが出来た。」と感想をいただきました。
今回のセミナーでの学び・つながりを、行政・NPO・地域の子育て支援の協働ネットワークへと進めたいと考えています。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
|
<プログラム趣旨>
島根県では、現在、子育てサロン(127ヶ所)・つどいのひろば(7ヶ所)・子育て支援センター(44ヶ所)が実施されています。子育て支援団体ネットワークも全県に広がりをみせています。地域における子育て支援の場を開設する者を支援し、その運営に取り組んでいる団体・個人の全国的なネットワークを立ち上げるため、研修及び経験交流や情報を提供する場としての研修セミナーを実施し、地域での子育て支援の担い手を育成することをめざします。
|
●開催日:平成19年 12月1日(土) 10:00〜16:30
●会 場:島根県民会館
●対 象:地域子育て支援拠点事業や場を持つ子育て支援に関わる実践者
(子育てサロン・子育てサークルなどを含む)・行政関係者・研究者・
その他子育て支援に関心のある人
●主催/財団法人こども未来財団
●共催/NPO法人子育てひろば全国連絡協議会
●後援/厚生労働省・(社福)全国社会福祉協議会・島根県・松江市・浜田市・出雲市・
益田市・大田市・安来市・江津市・雲南市・東出雲町・奥出雲町・飯南町・
斐川町・川本町・美郷町・邑南町・津和野町・吉賀町・海士町・西ノ島町・
知夫村・隠岐の島町
●協力/「子育てひろば研修セミナー島根開催」実行委員会
NPO法人しまね子どもセンター
●参加者数:162名
|
●詳細な開催報告書はこちら>>PDFからご覧下さい。 |
*子育てひろば研修セミナー<島根開催>のお問合わせ
実行委員会事務局:NPO法人しまね子どもセンター
●ご記入いただいた個人情報は、本セミナーの目的の範囲内に限り、活用させていただきます。
〒694-0064 島根県大田市大田町大田ハ286
TEL:0854-82-5111 FAX:0854-82-5111
■E-mail■←をクリックするとメールが送れます。スパムメール対策のためアドレス前に
※※※をつけています。
送信時にはメールアドレス欄で※※※を削除してください。
|