ひろば全協とは入会のご案内活動案内各地のひろば

 
会員の皆様へ セミナー・講座 広報活動・情報提供 調査・研究・書籍 自治体の皆様へ
ひろば保険
コンサルテーション

リーダーシップ研修
テーマ別交流会
ブロック別交流会
利用者支援ひろば
総会
情報紙

メールニュース
初任者研修
支援士二種
支援士一種
コーディネーター
スキルアップ講座
予防型プログラム研修
研修セミナー
公開セミナー
セミナーフォーラム
プレママ・パパWS
共催・後援事業
 オンラインヒント集
 提言・意見書
 プレママ・パパ支援
 エッセイ&フォト
 0123育ちの詩

 0123育ちの詩2
 私の3・11
 情報提供
 国からの参考資料
 
リンク集
 予防型プログラム手引
 書籍販売
 厚生労働省調査研究
 アウェイ育児
 
コーディネーター研究
 ガイドライン研究
 プログラム開発
 障害者支援研究
基礎研修
応用研修
中堅者研修
コンサル講義型
子育て支援員研修
 


■■2023年度リーダーシップ研修のご案内(会員限定)■■
◆開催概要
◆日時 2023年7月8日(土)9:00〜17:00 (受付開始8:45)
◆受講料 22,000円(税込/1名)
※2023年度4月1日より受講料を改定いたします
 詳細は下記◆2023年度受講料改定のお知らせをご確認ください
◆開催方法 Zoomによるオンライン開催(講義とグループワーク)
◆定員 48名 
◆対象者 団体の代表、理事、サブリーダー、次世代リーダーなどでリーダーシップを身につけたい方
◆受講要件 ・ひろば全協の会員の方
・PC等(1名1台)で顔を表示すること、音声をONにできること
(PCでの参加を推奨します)
・お名前・団体名・ひろば名・役職名・都道府県・市町村は、参加者のみに
一覧にして配布することをご了承ください
◆申込フォーム 終了しました
◆チラシ
◆締切 定員になり次第締切
◆その他 研修資料は約1週間前までに郵送します。
 
◆プログラム (休憩時間を含む)
9:00〜9:15 はじめに
中條美奈子  認定NPO法人マミーズ・ネット理事長
セッション1
9:15〜10:30
団体の理念や大切にしていることは共有できていますか?
次世代リーダーや若手に対する理念の共有や継承について、現状を把握し、今後に活かします。
*講師
奥山千鶴子  認定NPO法人びーのびーの理事長
廣崎祥子   NPO法人ふらっとスペース金剛理事長
セッション2
10:35〜11:50
危なくないかなクンクン
    〜「備えて判断する力」を高めるためには〜

不確実な時代、一人ひとりがリーダーシップを発揮して、外部環境の変化に応じて生じるリスクや顕在化していないリスクに対処することが求められています。その際、私たちはどこに鼻を利かせているでしょうか。その勘どころを言語化し、これからの在り方について考えます。
*講師
白川美穂 NPO法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ事務局長
松田妙子 NPO法人せたがや子育てネット代表理事
昼食 
11:50〜12:35
 
セッション3
12:35〜13:55
届けよう!あなたの想い、団体の価値!!
「企業へのアプローチどうしたら良い?」「行政へのプレゼンがうまくいかない」「そもそも地域への認知度が低い」などの問題はありませんか?相手に伝わる方法を一緒に学びましょう!
*講師
小川由美 NPO法人アンジュ・ママン施設長
安田典子 NPO法人くすくす理事長
セッション4
14:00〜15:15

今こそ業務改善!〜情報共有と質の向上のために

業務量の増加に伴い、業務改善のニーズが高まってきていませんか?

これまで通りのやり方では時間内で収まらない、限られた人材で効率よく進めたい。ICTを活用した業務改革も含めて一緒に考えましょう。
*講師
中橋惠美子 認定NPO法人わははネット理事長
藤井智佳子 NPO法人あっと代表理事
セッション5
15:25〜16:45
育てる力〜働きやすく魅力ある職場づくりのための人材育成
研修の振り返りやスタッフ面接など、日々スタッフとのコミュニケーションで悩むことはありますか。特に1対1の会話では、話を伝えることが多く聞くことをおろそかにしがちです。スタッフの自立性や主体性を養い、お互いストレスをためない方法について考えてみましょう。
*講師
石田尚美  NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー理事長
野口比呂美 
認定NPO法人やまがた育児サークルランド代表

16:45〜17:00 まとめ・挨拶
*講師
中條美奈子  認定NPO法人マミーズ・ネット理事長
2023年度受講料改定のお知らせ(2023年4月1日〜)
諸経費の上昇のため、2023年4月1日より受講料を改定する事になりました。
大変恐縮ではございますが、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 改定後受講料:22,000円(税込/1名)  
◆お申込みについて
・PC等(1名1台)で「顔を表示すること」が受講要件です。(PCでの参加を推奨します)
・申込フォームに入力後、申込受付完了メールがすぐに届かない場合は、ひろば全協までお問合せください。 
・申込フォームは、SSL対応しており、データは暗号化されて送信されます。
◆オンラインによる受講について
・WEB 会議ツール Zoom を使用したオンライン開催です。無線 LAN や Wi-Fi 環境でも受講可能ですが、より安定した通信環境での受講のためには、LAN ケーブルを使用した有線 LAN 接続を推奨してます。
・Zoom は最新版に更新してご受講ください。開催日の通信トラブルには対応致しかねます。  
・音声をオンにして参加する場面がありますので、必ず接続確認をして「静かな環境」での受講をお願いします。
 Zoom のダウンロード → https://zoom.us/download    
  接続確認 → 
https://zoom.us/test
・複数の方が同室から受講される場合は、できるだけ「離れた場所」でご受講ください。
・受講の際は長時間のため、PCでの受講を推奨いたします。受講日は、お申込時と異なる PC での受講も可能です。
◆著作権・個人情報について
・当講座で使用する資料の無断転載、録画、撮影、録音は固くお断りいたします。
・お申込み時にご登録いただいた個人情報は、当講座運営に必要な範囲で利用させていただきます。
・受講お申し込みの前に、必ずひろば全協の個人情報保護方針をお読みください。
◆キャンセル・変更・ご欠席等について
・遅刻・早退はご遠慮ください。
・途中でZoomを退出されても、割引や返金は一切できません。
・キャンセルに伴う次回の講座への振り替え、返金等は行いません。
・災害、天候等、不測の事態により開催が困難であると主催者が判断した場合、講座実施に関する情報をひろば全協ホームページに掲載します。講座が中止となった場合、お支払済みの受講料22,000 円を返金します。
・受講後の仕事の斡旋などはいたしません。
・当日ご都合がつかず研修に出席できない場合は、下記の連絡フォームより必ずご連絡ください。

 
 
 




Copyright2021 NPO法人子育てひろば全国連絡協議会 All Right Reserved