ひろば全協とは入会のご案内活動案内各地のひろば

 
会員の皆様へ セミナー・講座 広報活動・情報提供 調査・研究・書籍 自治体の皆様へ
ひろば保険
コンサルテーション

リーダーシップ研修
テーマ別交流会
ブロック別交流会
利用者支援ひろば
総会
情報紙

メールニュース
初任者研修
支援士二種
支援士一種
コーディネーター
スキルアップ講座
予防型プログラム研修
研修セミナー
公開セミナー
セミナーフォーラム
プレママ・パパWS
共催・後援事業
 オンラインヒント集
 提言・意見書
 プレママ・パパ支援
 エッセイ&フォト
 0123育ちの詩

 0123育ちの詩2
 私の3・11
 情報提供
 国からの参考資料
 
リンク集
 予防型プログラム手引
 書籍販売
 厚生労働省調査研究
 アウェイ育児
 
コーディネーター研究
 ガイドライン研究
 プログラム開発
 障害者支援研究
基礎研修
応用研修
中堅者研修
コンサル講義型
子育て支援員研修
 


住友生命〜未来を強くする子育てプロジェクト助成事業
プレママ・プレパパ応援プロジェクト

プレママ・プレパパ向け講座を開催しよう!!
 妊娠期からの切れ目ない支援のために、地域子育て支援拠点でできる「プレママ・プレパパ向け講座」について考えるワークショップを開催します。プレママ・プレパパ向けの講座を計画の皆様、ぜひご参加ください!
■2023年度プレママ・プレパパ向け講座のためのワークショップ 
開催案内(オンライン開催)
内容 冊子「これからママ・パパになる人のために地域子育て支援拠点ができること」を活用した「講義」と「ワーク」 
参加要件 地域子育て支援拠点等でプレママ・プレパパ向け講座の開催を希望する団体に所属する方
ひろば全協の会員でない方もお申込みいただけます
PC等(1名1台)で顔を表示、音声をONにできる状態で受講してください
参加費 無料
ご用意いただくもの プレママ・プレパパ向け講座を開催したことのある方は、チラシ等をご用意ください。
当日資料 開催一週間前までにワークショップの冊子等を郵送します
受講案内・配布資料(ダウンロード形式)・Zoom参加方法をメールでご案内いたします
コーディネーター ひろば全協理事
チラシ
申込フォーム 定員になりました
1拠点1団体につき、1名の申込みに限定いたします
締切 先着順・定員になり次第締切
ご受講にあたって ご受講にあたって  ご一読ください
キャンセル欠席について ワークショップに参加できない場合は、下記のキャンセル連絡フォームより必ずご連絡ください
ワークショップ申込みから参加までの流れ
申込フォーム
から申込
受付メール受信
(自動返信)
  
  開催1週間前
・冊子→郵送
・受講案内・配布資料・ Zoom参加方法→メールでご案内
ワークショップ
参加
 
2023年度ワークショップ開催日程
日程 時間 定員 コーディネーター(ひろば全協理事)
協力団体
8/23(水)
終了しました
10:00-12:00
(受付開始 9:45)
20 藤井智佳子(NPO法人あっと 代表理事)
協力:NPO法人あっと
2024/2/6(火)
10:00-12:00
(受付時間 9:45)
20 廣崎祥子
NPO法人ふらっとスペース金剛 代表理事)
協力:NPO法人ふらっとスペース金剛
 
  
 
本事業は
「住友生命〜未来を強くする子育てプロジェクト〜」の助成金により実施しております







Copyright2021 NPO法人子育てひろば全国連絡協議会 All Right Reserved