
開催案内
日時 | 2026/2/10(火)13:30~16:00 (受付13:15より) |
---|---|
開催のご案内 | ご参加予定の皆様にはZoomウェビナー・フォーラムの資料等ご案内のメールを送付いたします。ご登録のアドレスのメールをご確認の上、ご参加ください。 |
開催方法 | Zoomウェビナーを利用したフォーラムです *参加者は視聴のみで「顔の表示」はありません |
参加費 | 無料 |
お申込について | 準備中 |
チラシ | 準備中 |
締切 | 2026年1月9日(金)*先着順・定員になり次第締切 |
ご案内について | 開催1週間前に、参加方法のご案内メールをお送りします |
キャンセル・欠席について |
お申込み後、キャンセルや開催当日欠席される場合はこちらからご連絡ください |
確認事項 | ご受講にあたって |
プログラム
10年後の地域子育て支援を見すえて いま語り合うべき視点
NPO法人子育てひろば全国連絡協議会では、令和7年度地域子育て支援拠点事業の事業者と利用者に対して調査を行う予定です。フォーラムでは、その調査結果も踏まえ、10年後の地域子育て支援を見すえて、地域子育て支援拠点事業・利用者支援事業・地域子育て相談機関のこれからについて語り合います
1.行政説明
◆ 行政説明(予定)
こども家庭庁 成育局 成育環境課
(こども家庭庁公式サイト )
2.基調講演
講師
◆ 講師
渡辺顕一郎さん(日本福祉大学 教授)
3.トークセッション
◆ 話し手
地域子育て支援拠点事業従事者(予定)
渡辺顕一郎さん(日本福祉大学 教授)
◆ コーディネーター
奥山千鶴子(NPO法人子育てひろば全国連絡協議会 理事長)

本事業は「住友生命~未来を強くする子育てプロジェクト~」の助成金
により実施しております