こどもまんなか応援サポーター宣言をしました
こども家庭庁が推進する「こどもまんなか宣言」に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター」として参画しました。
この参画を通じて、「子育ての未来をともに創ろう」というメッセージのもと、全ての子育て家庭が孤立せず、安心して地域で子どもを育てることができる社会づくりを目指していきます。
宣言する意味
- ひろば全協は、「子育ての未来をともに創ろう」というメッセージのもと、全ての子育て家庭が孤立せず、安心して地域で子どもを育てることができる社会づくりを目指しています。地域子育て支援拠点事業の更なる充実、利用者支援事業の拡充と質の向上、妊娠期から就学前の子どもと子育て家庭への支援強化のための「こどもまんなか社会」の実現に向けて、こども家庭庁が推進する「こどもまんなか宣言」に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター」として参画します。
こどもまんなか応援サポーターとは
「こどもまんなか応援サポーター」とは、こども家庭庁が推進する取り組みで、こどもたちのために何が最もよいことかを常に考え、こどもたちが健やかで幸せに成長できる社会の実現を目指す「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、自らもアクションを起こす個人、団体、企業、自治体などのことを指します。
ひろば全協が行うこどもまんなかアクション
SNSを活用して、地域子育て支援拠点の取組を積極的に発信し、広めます。また、SNSを通じて多様な関係者とのつながりを深めることで、子育て家庭が孤立せず、安心して地域で子どもを育てられる環境づくりに取り組みます。
こどもまんなかマークについて
こどもまんなかマークとは、こどもまんなか社会の実現に向けて、こどもまんなか応援サポーターが実践するアクションの発信の際や、こども家庭庁が関連する活動を実施する際などに、こどもまんなかアクションの趣旨への賛同意思を表明するために用意するマークです。
※ご使用にあたっては、事業者登録や使用許諾申請を行うことが必要です。
詳しくは、こども家庭庁ホームページをご覧ください。